みなさんは家族でカラオケに行きますか?
ダメパパ家は3カ月に1回くらいの割合で3時間程度家族4人でカラオケを楽しんでいます。
みんな歌うのが大好きなので、よく近所のまねきねこ(カラオケ屋)に行きます。
ただ普通に家族4人が3時間カラオケを利用するとそこそこ費用が掛かります。
ただ、ダメパパ家は毎回約1000円で3hのカラオケを毎回楽しんでます。
今日はその方法をご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
コシダカホールディングスの株主優待券を事前に準備する
まずカラオケに行くまでに以下のものを準備する必要があります。
■コシダカホールディングスの株主優待券
カラオケ屋の”まねきねこ”は実は株式会社コシダカホールディングスがカラオケ事業として運営しています。
このため、コシダカホールディングスの株主優待券はまねきねこでの支払いに利用することが可能です。
この株主優待券は、コシダカホールディングスの株を100株保有で得ることが出来ますが、2019年2月10日現在だと100株に必要な資金として約16万が必要です。
そこで今回はこの株主優待券2000円分をヤフオクで入手することにしました。
ヤフオクだと、コシダカホールディングスの株主優待券1000円分1枚が約500~600円程度で売買されています。
ダメパパは送料込みで2000円分の株主優待券を1150円で入手しました。
この優待券はまねきねこの1回の支払いで5枚(5000円分)まで利用することが出来ます。
まねきねこの朝うたサービスを利用する
まねきねこは朝9:00~昼12:00までの3hは室料が30分10円のサービスを行っています。
ただし利用する場合、一人1ドリンクかドリンクバーの選択は必須になります。
さらにこの室料が発生するのが小学生以上なので、未就学児は人数にカウントされません。
ダメパパ家は4人家族ですが、一番下の子が幼稚園児のため、3名分の室料でOKでした。
毎回ダメパパ家はこのサービスを利用するため、朝9:00前にはまねきねこの店舗前で開店時間と待ちます。
今回も8:50には店舗につきましたが、既に4名が先に並んでいました。
やはりこういったお得なサービスを知っている方は上手く利用しているんですね。
ただ開店後店内に以下のような張り紙がありました。
今回はダメパパ家も9:00に入店し、そのまま利用することが出来ましたが日によっては、混雑していて朝来ても部屋に入れない場合もあるようです。
もし利用される場合は、事前予約できるかを利用前日に利用店舗に確認し、可能であれば予約をしてしまった方が安全かもしれません。
後は3時間カラオケを楽しむだけ!!
フロントで普通にカラオケ機種(DAMかJoySound)を選択し、1ドリンクか、ドリンクバーを選択して退出時間を12時で受付をすればあとは普通にカラオケを楽しむだけです。
ダメパパ家は子供たちが最初にブンブン曲を入れ、ガンガン歌いまくります。
途中1ドリンクだけだと物足りなくなり、お楽しみパフェを注文。
結構おいしそうなパフェを放張りながらまたカラオケ再開!!
毎回3時間はあっという間です。
結局会計は?
今回ダメパパ家がカラオケまねきねこで利用したのは以下でした。
■室料3名分x3時間分(10円x6)=183円(税込)
※30分10円、3時間(30分x6)
■1ドリンク4名分=1533円(税込)
アイスコーヒー(370円)x1=399円
カルピス(350円)x2=756円
ジンジャーエール(350円)x1=378円
■お楽しみパフェx1=378円(税込)
合計2094円(税込)
ここで事前に準備していた株主優待券2000円分を利用し、最終的な支払いは94円となりました。
纏めると、もともと株主優待券は1150円で購入していますので、今回のカラオケでしようした金額と節約できた金額は以下になります。
カラオケが実際にかかった費用:2094円
カラオケで支出した費用:1244円(1150円+94円)
節約できた費用:850円
になりました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
事前に優待券を準備し、朝早くカラオケ店に行くだけで、家族4人お得にカラオケを3時間楽しむことが出来ました。
カラオケの最中も1ドリンクもあれば十分ですし、途中子供たちにパフェなどのサイドメニューを注文しても大分実際の6割程度の支出で済みますので、非常にお得かと思います。
近所にカラオケまねきねこの店舗がある方は是非この方法を試してみて頂くと良いかなぁと思いますので、是非参考にしてみてくださいね。
宜しければコチラもご覧ください。